実は、プジョーのエンブレムは10回以上も変わっていることをご存知でしょうか。
歴史あるプジョーだからこそ、時代の変化に合わせて、さまざまなデザインに変更されてきました。
今回はそんなプジョーの顔であるエンブレムについて、まとめてみました。
1810年のエンブレムは、プジョーが設立された際にデザインされたものです。そこから自動車メーカーとして考案されたのが、1905年のエンブレムです。
当時のエンブレムは、矢の上を歩くライオンでした。
そこからライオンのモチーフが大人気となり、立体的な彫刻から、現在のエンブレムに変化していきます。
特に1948年に大きく変化し、フランス フランシュ=コンテ州の紋章にちなんだ、馴染みのあるデザインになりました。
1960年には、最新のエンブレムの元となるデザインが登場し、1975年以降は、また後ろ脚で立つライオンのデザインに戻ります。
そして2010年に、現行モデルの3008やe-2008に使用されているエンブレムに変化し、2021年に現在のエンブレムになりました。
プジョーのエンブレムは、変化を加えながらも、先代のデザインを尊重してきました。
私個人的には、彫刻のエンブレムが復活したら素敵だなと思っております。
長々とお話ししてきましたが、ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
皆様がより一層プジョーのことを好きになっていただけたら幸いです。
プジョー豊橋
営業時間 : 10:00 - 18:30
電話番号 : 0532-69-2323
定 休 日 : 第1、3火曜日・毎週水曜日